© JOCKS All rights reserved.

20238/18

KANG (カング)POLE with バックカントリーSnowboarding

昨シーズンから巷で噂のKANG POLEs  。

KANG TELESCOPIC3(3段ポール)販売価格¥24,200(税込)

6色展開>>予約受付中!

店頭もしくはメールにて受付いたします。https://jocks-net.com/wp/問合せフォーム/

2014年にスウェーデンで設立されたポールブランド、Kang(カング)。

いつまでもディープパウダーを滑り続けることができるよう、

地球環境に配慮した素材でポールの開発と製造を続けています。

リサイクル可能なアルミ素材、70%の麻素材と30%のカーボン素材の融合。

バンブー(竹)素材のポール。皮革、バイオプラスティック等環境に配慮した素材や

リサイクルアルミニウムを使用しストックを製造しています。

しかし、パフォーマンスを犠牲にすることは決してなく、それはスカンジナビア

デザイン哲学に導かれています。

KANGはハードコアなフリーライダーから環境意識の高いマウンテンラバーまで

滑りを愛する人々のために作られています。

Kang Telescopic 3HARD FACTS

● 100%リサイクル可能なアルミニウムを使用したシャフト

● 重量:550g (1ペア)

● 長さ:65-135cm

● シャフト幅 16/14/12mm

● 特許出願中クイックロック

● バックルなしの調整可能ストラップ

● 傷に強いパウダーコート塗装

● 直径95mmのパウダーバスケット

Kang テレスコピック3はジャンルを問わず多くのスノースポーツプレイヤー

に使用していただける軽量なポールとなっています。

カラーは全6色。シンプルなデザインと豊富なカラーバリエーションは

雪面で目立ち、ウェア/ギアとのマッチングも多彩です。また、パウダー

コート塗装は傷や摩耗に強く、有機溶剤を使用していないため環境への負荷が少ない塗装方法です。

サイズ調整は65-135cmで調整可能なのでバックカントリー時のハイクアップやスノーシュートレッキング

などにも使用していただけます。

135cmも長さが要らない方へはサイズカスタムいたします。(収納サイズがもう少しコンパクトになります。)

ジョイントロックも簡単に交換でき、スペアを1つ持てば山の中でのアクシデントにもすぐに対応できます。

北欧っぽいデザインもなかなか今までのポールにはなかった色使い。個人的にはバケットの形がツボです。

スノーボーダーだけでもCAPITAの国母カズも愛用で、GENTEMSTICKライダーやTJの西田くんも愛用。勿論八甲田ガイドクラブのガイドさんも愛用して、フィールドテストは毎年アップデートしています。

この投稿をInstagramで見る

Kang Poles Japan(@kangpolesjapan)がシェアした投稿

@kazukokubo  (CAPITA)

@yosuke_nishida (TJ BRAND)

@ayumi_kitahara(GENTEMSTICK)

@namasuteyama(GENTEMSTICKオレンジマン)

aratasuzumura (GENTEMSTICK)

@kurodama (GENTEMSTICK)

八甲田ガイドクラブのガイドさん

SKIポールの資料もありますのでお問い合わせください!

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20239/24

「マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ」シーズンパスの件

お隣、宮城県の「マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ」すみかわスキー場のシーズン券『町早割シーズン券」の締め切りが近づいております。9月3…

冬支度。SURF BOOTのお勧め品のご紹介。

めっきり朝晩は涼しくなりました。日中もカラッとしてきましたね。でも海水温度は高めでまだまさサーフパンツでサーフィンできますね。 でも…

KARAKORAM “EVA FOOTBEDS”の予約受付中!

ソリッドボード、スプリッドボード問わずにKARAKORAMユーザーが増えてます。 今回はALPINE PRIMESシーリーズやグリズ…

20239/20

気象庁発表!この冬の寒候期予報を発表気象庁発表

昨日、気象庁が23/24シーズンの寒候期予報を発表しました。WEATHER NEWSさんがわかりやすくまとめていましたのでポストします。山…

20239/19

KARAKORAM スプリットボード用クリップのご紹介

スプリットボードの愛用者が増えるに従い、いろいろな質問がきます。 「滑走モードの際にクリップがガタつき外れそうになるのでセッティング…

ページ上部へ戻る